Bonjour!もうすぐクリスマスですね!私は今年最後のフランス語のレッスンでした。
あまりの忙しさと、それによる体調不良が続き、なんだかあっという間の一週間でした。前回のレッスン分の投稿が出来なかったので、今回は2回分のレッスンの投稿です。
これまでの授業は以下の通り:
まずは前回のクラス。
一時間ぶっ続けで話して終わりましたので、新出単語のまとめです。
Architecture 建築
L’égalité du travail 仕事の平等(女性が社会で働くことについて)
Le portugais (langue)ポルトガル語
C’est un joueur de football サッカー選手
Footsal : le football de salle フットサル
Je ne suis jamais allée à Kobe 神戸に行ったことがない
Une ville portuaire 港湾都市
Je préfère vivre dans les grandes villes 私は大きな町に住むのが好き
Ça me fait vraiment peur それはすごく怖い
Une facilité d’accès アクセスが楽
Je ne pense pas que je sois intelligent 私は自分が賢いと思えない
Une capacité à raisonner 理屈
C’est pour ça que だから
Devinez 当ててみて
Autrefois 昔
Je n’ai pas le talent pour vendre des choses. 私は物を売る才能がない
Développement et création de vêtements de danse ダンスの洋服の開発と作成
Ma vie est mauvaise わたしの人生は最悪
そして本日分。教科書を開いて勉強しようと思ったものの、結局コンバサション(会話)で終わりでした。先生には会話力が伸びたと仰っていただいているのですが、正直そこまでかなという感じではあります…。言語の勉強は積み重ねでしかないと思うのですが、やっぱり週に1時間というのは少ないような気がしているので、来年はもう少し勉強、特にインプットに意識を置いていきたいと思っています。
さて、下記が今日習った新しい用語です。
J’ai hâte de le voir 彼に会うのが待ちきれない
La maison familiale 実家
80h pour l’accouchement 出産に80時間
Quand j’aurai 30ans 私が30歳になった時
C’est votre petit ami ? それは君の彼氏?
Nous sommes amis depuis le lycée. 私たちは高校生の頃からの友達
Mayonnaise avec de l’ail ニンニク入りのマヨネーズ
J’ai beaucoup de choses prévues. 今までいろんなことがあった
Faire de économies 節約
Construire une meilleure carrière より良いキャリアを作る
Penser à ma carrière キャリアについて考える
Chirurgie esthétique 美容整形
Croiser les doigts 指をクロス(幸運を祈る)
Diplôme en français フランスで卒業
Vacances travail working holiday ワーホリ
Notre participation 私の招待
On a réservé… 予約する

今日で今年分のフランス語のレッスンが終了しました!夏から毎週水曜日、仕事の後に通い始めたのですが、1週間の中に勉強する時間を決めて持つことで生活にリズムが出来て良かったと思います。商談後などは体力的にちょっときつかったものの、オフィスで少し残業して向かっても間に合う距離なので無理なく通えました。来年はもう少し具体的に勉強の目標設定をして効果が出るように通いたいなと思っています。
今週は、良いことと悪いことが両方あった週でした。
でも何よりもまず、今週の月曜日に親友の子供が生まれて、それが今本当に幸せです!パリ時代からの友人で旦那さんとも知り合いなんですが、本当にチャーミングで魅力的な彼女、かなり支えてもらった彼女が幸せな結婚をしてママになって感無量です。
一般的に見ても可愛らしい赤ちゃんなんですが、彼女の子だから特にかわいいのか何回携帯を眺めても見るたびに息が止まりそうになります。いつかベイビープリンスが大きくなって辛いことがあった時も、こうやって溺愛する赤の他人がいることを覚えていて欲しいものですね。
なんと80時間の分娩、と冗談ではなく大変だったようですが、何よりも母子共に健康だったので本当に安心しました。
年末にポジティブなニュースを受けて、嫌なことはあるものの、私も頑張ろうと改めて思いました。来年こそはパリに戻れますように!
ではまた、Au revoir!
- 専門学校日記day32:企画・品質表示
- 専門学校日記day31:パーソナルカラーを用いたデザインとマテリアル
- 専門学校日記day30:パーソナルカラーとマテリアル(プリント)
- 専門学校日記day29:テキスタイルとカラー
- 1月読書まとめ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
art art gallery nova アート アートギャラリー イラスト オペラ カフェ デザイン デザイン画 バレエ バンタン バンタンアカデミー バンタンキャリアアカデミー パターン パリ ファッション フランス フランス語 今日のフランス語 仏語 勉強 国内旅行 学校 家族 専門学校 専門学校日記 新国立劇場 旅行 服飾 服飾学校 服飾専門学校 本 東京 東京バレエ団 演劇バレエ 留学 美術 美術館 裁縫 語学 読書 読書メーター 銀座 駅前留学
2 Comments