専門学校日記day12:デザイン画・イラストクラス最終日

真夏日と梅雨が交互に来るというちょっと気が狂った天候と、真冬の寒さのエアコンとうだるような外気の暑さのコントラストに翻弄されて、そろそろ自律神経も本格的に可笑しくなってきました。

前回までのクラスは下記の通り:

今回は7月24日(日)の授業のまとめです。

初回授業から教えて頂いていたChiyuki先生のラストクラスでもありました。先生からはデザイン画の描き方だけでなく、ハイブランドとは何なのか、どのように指示を出すのか等々、実際にブランドのデザイナーとして活躍されていた方ならではの視点で色々教えて頂き大変勉強になりました。

朝早くクラスに着いて、先生を含めた少ないメンバーで最近訪れた美術館の内容についてや、フランスや中国でのファッションの様子などをお話することが出来たのもとても印象に残っていて楽しかったです。

今回の授業はSS,AWで一シリーズを描くというものでした。顔が描けない、デザイン画内の人間の動き方が妙、デザインがつまらないという課題も色々見つかりましたが、まずこんなデザイン画・イラストが描けるようになったこと、ここからどんどん改善していけばいいと気づいたことで自分を褒めようと思います。

時間が余ったので「逆になにか一個、自分のブランドを凝縮されたものを作ってみて」とのことで自分が最も着たい物を描いてみました。

★こちらは前回授業の添削分。生徒一人一人に直しのイラストとコメント付きで返却されます。すごい…!


今回は午前中のみのクラスでした。そして、なんとあと一回で前期も終わりです…!分かっていたけど本当に早い。

良かったことは今やるべきことも、今からやらないといけないことも分かったこと。お盆はせっかく会社も休みですし、この事業に集中して取り組みたいと思います。

ではまた、Au revoir!


2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

art art gallery nova アート アートギャラリー イラスト オペラ カフェ デザイン デザイン画 バレエ バンタン バンタンアカデミー バンタンキャリアアカデミー パターン パリ ファッション フランス フランス語 今日のフランス語 仏語 勉強 国内旅行 学校 家族 専門学校 専門学校日記 新国立劇場 旅行 服飾 服飾学校 服飾専門学校 東京 東京バレエ団 演劇バレエ 留学 美術 美術館 裁縫 語学 読書 読書メーター 銀座 駅前留学

1 Comment

コメントを残す