Bonjour!8月28日分の授業です。学校に行く日曜日に限って毎回雨が降っているのでいつも傘と裁縫グッズと書類と食品で大荷物です。
前回までの授業はこちら:
AM:ファッション小売業の構造と運営
午前中は以前も授業を受けた加藤先生の講義です。今までの先生の授業は下記の通り。実際にご自身の経験から現場はどうなっているのか、どうなっていくのかを教えて頂きます。
専門学校日記DAY8:ファッション業界の構造と活用 – The24 (nananne.net)
今回の授業は「ファッション小売業の構造と運営」について、服を売るチャンネルはこれだけあるというものを学びました。そこで例えば店頭でのイベントや季節に合わせて商品を作ると売れやすい等、いつも営業時に実践していることを改めて学んだという感じです。
(区分は税申告の際に必要)
・業態:どのように売るか?販売方法区分
・業種:何を売っているか?販売する商品区分
★今は安くて簡単に買えるか/バチバチの接客かの二極化
区分の要件
・商品の編集:セレクト、SPA(製造小売)
・商品の提供スタイル:セルフ(店頭経費30%オフ)、ノンセリフ(時々接客)、両方
《販売先》この全てで洋服が売れる
・GMS:ゼネラルマーチャンダイズストア(イトーヨーカドー、メーシーズ、ラファイエット、プランタン)
・DEPT:デパートメントストア・百貨店(三越・伊勢丹)
・DS:ディスカウントストア(ドンキ)
・OFPS:オフプライスドストア(西友)
・SS:スペシャルストア(バーニーズニューヨーク)
・DGS:ドラッグストア(ウェルシア)ー介護用の服とか売ってる
・SM:スーパーマーケット(LIFE、マルエツ、ナショナル麻布)
・CVS:コンビニエンスストア(セブン)
・HC:ホームセンター(ニトリ、カインズ)
・SC:ショッピングモール
《小売店の運営システム》
どうやって商品を作っておくか?
バイヤーが発注しやすいかどうか
→小売屋の販売計画は乗ってるかどうか
①品揃え計画:52週の販売プラン設置、シーズン区別、社会行事、販売アイテム、コーディネートなど
※日本が一番シーズンの区分が細かい(梅春・春・初夏・盛夏・晩夏・初秋・秋・冬)
②仕入れ予算の立案:月別仕入計画、仕入れ先選択→トータルブランド
③展示会発注
1:海外で発注:仕入れルートの設定
2:国内で発注:商品サンプルでの確認
④入荷管理:値札、単品管理コード(RFタグ)
★バイヤーは常に情報を探している
★ブランドとは:販売計画が仕組まれている(展開計画と業務計画)
★プロダクトアウト:企画営業職(会社が企画したものを売りに行く
⇄
マーケットイン:営業企画(日本で一番かったるい(らしい)。段ボール屋など)
★行くべき買うべき
・Corso como :元ヴォーグ編集長が始めたライフスタイルショップ。シャネル・エルメスなどとのコラボエコバッグが人気。
・ミラノは秋。9月からのファッションウィーク、F1、サッカーがある
・大泉学園の西友:掘り出し物がある
・中目黒のドンキ2階:格安ブランド品(本物)がある
・ビックサイトでインテリア展示会
★物を作ろうと思ったら本物を見よ。でも本物=いい品質ではない。
中途半端はダサい。コストかけて作るならちゃんと作れ。
PM:裁縫
午後は例の如く裁縫のクラスです。ミシンもだいぶ慣れてきて、薄すぎるのも厚すぎるのもどちらにせよ縫いにくいなということが分かりました。今回使っている生地は可愛いデニムっぽいやわらかめの生地ですが、縫っているうちにどんどんほつれてくるのでサイズが大分縮まったのではないかと思います。
今回は裾・股繰り・ファスナー(これがまた難しい)、ベルトフックの作成と取り付けまでを行いました。
今私が作っているのは買えば多分2,990円くらいのデザインのパンツで、ものすごく綺麗に縫われているユニクロの縫製具合に感動しました。
次回でベルト、ボタン付け・ボタンホール作成で恐らく完成かと思います。後期の予定はまだ出ていないですが、もう裁縫のクラスはないらしいので少し残念です。
来週また全く同じカリキュラムがあるのですが、その際にデザイン画と起業・運営計画を見せればOEMやサンプルの紹介をするよと先生が仰っていたので今週はひたすらその準備に取り掛かりたいと思います。
ではまた、Au revoir!
- 専門学校日記day32:企画・品質表示
- 専門学校日記day31:パーソナルカラーを用いたデザインとマテリアル
- 専門学校日記day30:パーソナルカラーとマテリアル(プリント)
- 専門学校日記day29:テキスタイルとカラー
- 1月読書まとめ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
art art gallery nova アート アートギャラリー イラスト オペラ カフェ デザイン デザイン画 バレエ バンタン バンタンアカデミー バンタンキャリアアカデミー パターン パリ ファッション フランス フランス語 今日のフランス語 仏語 勉強 国内旅行 学校 家族 専門学校 専門学校日記 新国立劇場 旅行 服飾 服飾学校 服飾専門学校 本 東京 東京バレエ団 演劇バレエ 留学 美術 美術館 裁縫 語学 読書 読書メーター 銀座 駅前留学
1 Comment