今日のフランス語:Mon amiとmon amie 問題

Bonjour!

今回でラストかと思いきや、まだ残り一回あったNovaのフランス語クラスです。今回は先生に生徒二人の予定だったのですが、もう一人が来なかったのでまたマンツーマンのレッスンとなりました。前回までのクラスはこちら:

前回同様エッセイの添削、その後のフリートークでした。今回のテーマは「岡山旅行」。数週間前に友人と岡山へ訪れたのでその時の出来事をまとめました。下記が今回のエッセイです。文章、訳文、注意点の順に記載します。


Je suis allée à okayama. 岡山に行った

J’ai visité okayama avec mon amie et son fils il y a 3 semaines.
Okayama est sa ville natale et nous avons séjoirné dans l’lune des maisons de leurs parents.
Nous avons pris un avion pour voyager et c’était le premier avions pour Henri( bébé est né en décembre)
À okayama, je suis allé à kurashiki qui est célèbre pour son vieux paysage urbain, et un parc à thème dans les montagnes, qui regorge de nature, et j’ai mangé des spécialités locales tells que des fruits et des nouilles udon. (Bukkake est un udon originaire d’okayama.)
Généralement, la préfecture d’okayama est qualifiée de « le pay en soleil» et le cilimat est chaud et il y a peu de catastrophes.
Grâce à son climat chaud, son agriculture de qualité est eevenue très réputée au Japon. Et particulier, shimizuhakuto, Muscat est pione sont des marques d’okayama hautement considérées.
Je l’aime vraiment parce que c’est tellement délicieux.
Ça fait long temps que je n’ai pas fait de voyage avec elle à cause de corona, donc c’était très amusant.


(訳)岡山に行った

3週間前に友人とその息子と岡山を訪れました。
岡山は彼女の出身地で、 私たちは彼らの両親の持つ家の一つに泊まりました。
我々は移動に飛行機を使いましたが、 アンリ (12月に生まれた赤ちゃん) にとっては初めての飛行機となりました。
岡山では古い町並みで有名な倉敷や、 自然あふれる山奥のテーマパーク等へ行き、現地の名産物であるフルーツやうどんを食べました。 (ぶっかけうどんは岡山発祥のうどん )
一般的に岡山県は「晴れの国」と呼ばれ、 気候は温暖で災害も少ない県です。その温暖な気候を生かして、 全国有数の質の高い農業が営まれてきました。
特に、 清水白桃、マスカット、ピオーネは岡山ブランドとしてとても高く評価されています。 実際にそれはとても美味しいので私は大好きです。
コロナもあり、友人との旅行は久しぶりだったので、とても楽しかったです。



*MON AMIとMON AMIE 問題

さて、Mon amiとは私の友達の意味ですが、英語のBoyfriend同様、彼氏という意味も持ちます。Mon amie は女性形で「女友達」の意味です。ここまではいいのですが、発音上どちらも同じなので、普通にMon amieという時もわりとややこしい。今まで簡単なことながら結構つまづいてきたのですが、下記のサイトの解説が詳しかったので引用します。

相手があなたと一緒にいる異性が恋人か単なる友達かを知ろうと探りを入れて「Ton amie?」と効いてくるようであれば「C’est une amie.」と付け加えてはっきりさせればいいのです。

フランス語のmon amie -タイトル通り、これは男性から女性に言われた際- フランス語 | 教えて!goo

そうです、聞かれたら「Il est un ami」と答えればよいのかと、少しスッキリしました。


最近は暑い日も増えてきて、電車の中の冷房とのギャップが辛くなってきました。冷たいものを飲んだからか、自分のお弁当が腐ったのか、最近は胃腸の調子が芳しくなく、お腹はすいているのに食欲がわかず(ダイエットにはいいけれども)、脳に力がいかないような感じがして、更に肌荒れが酷いので困っています。

とはいえ今週末は学校も休み、友人と朝食会、誕生日パーティー、おばあちゃんちで食事と宿題が待っています!あともう少し頑張りましょう…!

ではまた、Au revoir!


art art gallery nova アート アートギャラリー イラスト オペラ カフェ デザイン デザイン画 バレエ バンタン バンタンアカデミー バンタンキャリアアカデミー パターン パリ ファッション フランス フランス語 今日のフランス語 仏語 勉強 国内旅行 学校 家族 専門学校 専門学校日記 新国立劇場 旅行 服飾 服飾学校 服飾専門学校 東京 東京バレエ団 演劇バレエ 留学 美術 美術館 裁縫 語学 読書 読書メーター 銀座 駅前留学

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

1 Comment

コメントを残す