専門学校日記day32:企画・品質表示
2月26日分の授業です。まだブログの写真機能が改善しないので、そのまま載せてみます。 前回までのクラスは下記の通り: AM:デザインテクニック・ファッショングラフィッククラス ★ものを作るのは大変なので、企画書しっかり書 […]
MoreNana Jessica : Tokyo Prisiennne
2月26日分の授業です。まだブログの写真機能が改善しないので、そのまま載せてみます。 前回までのクラスは下記の通り: AM:デザインテクニック・ファッショングラフィッククラス ★ものを作るのは大変なので、企画書しっかり書 […]
More12月10日(日)の授業です。体調不良と社内のごたごたですっかり満身創痍で正直苦しい毎日です。思えば年末はどの国にいても体調不良で心身共に病んで予定をキャンセルしていたので、最早恒例行事と言っても良いのかもしれません。 […]
More12月3日(日)の授業内容です。この授業後の一週間の間、自分のオフィス内の事件や業務が目が回るように忙しく毎日帰宅して気絶するように睡眠を取って気が付いたら朝、、、という日々が続いていました。 残業のせいでジムもあまり行 […]
More休みが多すぎる学校のほぼ2か月振りのクラス。10月23日分の授業分です。これまでのクラスは下記の通り。 AM:イラストレータークラス 初めてPC室での授業で、前期とは異なる新しい先生でした。学校のパソコンはiMACで、そ […]
MoreBonjour! 9月5日の授業内容です。このところ毎日寒暖差が激しく、体調を崩しがちでしたが、とりあえず学校に来てみたらなんとかなりました。午前中の先生が「色々紹介する」と仰っていたので自分の事業用の沢山の資料を準備し […]
MoreBonjour!8月28日分の授業です。学校に行く日曜日に限って毎回雨が降っているのでいつも傘と裁縫グッズと書類と食品で大荷物です。 前回までの授業はこちら: AM:ファッション小売業の構造と運営 午前中は以前も授業を受 […]
MoreBonjour! 毎日寒がりながら生活をしていたのに、いつの間にか汗の心配をするシーズンになりました。学校も慣れてきて、今まで話してこなかったクラスメイトや先生たちともどんどん会話が出来るようになってきてとても嬉しいです […]
More